Aliciastudydiary

偏差値50の私文から上智を目指す身の程知らずのお話

課題終わった&日本史のおすすめ教材

一日ぶりです。

ご無沙汰しております。

昨日『明日は多分浮上しない』といったものの思った以上に早く課題が終わり課題をやっているうちに思ったことがあったのでカタカタ打っている今日この頃です🤣

読書課題を仮面先から出されその感想文を読んだ時間含めて四時間くらいかけて取り組んでいました。

文字数規定内に収められるようにしつつ文章をわかりやすく,かつ脱線しない程度に自分の主張を混ぜつつ執筆するのはとても大変でかなり苦戦を強いられました😅

書きたいことや主張したいことが沢山ありすぎてまとめるのにも削るのにも苦労しましたが何とか一日でやり遂げてやった一方でまだまだだなと思うところもあり,自分がどれだけ文章能力がないか実感😥

このままだと新試験にも編入にも対応できない💦💦

ブログや仮面先で出される課題をこなしながら文章能力の向上もしていかなければと改めて思う一日でした。(ブログは趣味だけどね!)

勿論受験勉強も疎かにはできませんが案外受験一筋でやってきた人の方が受験は失敗しているように思えます。少なくとも私の学校ではそうでした。

私は高3の時内職しかしていなかったのですが結果として時間だけはやっていたといった感じで効率化を考える余裕がなかった為に演習不足となり時間切れで失敗に終わりました。内職は近道に思えるかもしれませんが案外遠回りなものなのかもしれません。

(今年はイレギュラーなので何とも言えませんけどもね!でも焦らないってすごい大事だよ!焦ると頓珍漢なことやりだしかねないから!)

 個人的には歴史科目は二年生のうちに第二次世界大戦あたりまでは最低限終わらせておくのが大前提でそこから夏まで英語を詰め込むといった形の方がいい気がします。

最近はYouTubeでネット授業も見れますし教科書何週か読むだけでもだいぶ変わると思っています。一番いいのは一問一答を覚えることですけどね。まぁ歴史が出来て救われるのって史学科とか3科目均等配点の学校ぐらいでそれ以外は基本的には出来て当たり前(それより英語)といっても過言ではないのだけれどね😅 

ちなみに日本史のおすすめの教材は旺文社さんの日本史ターゲット4000です

 

一問一答 日本史Bターゲット4000 改訂版

一問一答 日本史Bターゲット4000 改訂版

  • 作者:石川 晶康
  • 発売日: 2016/09/23
  • メディア: 単行本
 

 もし受験校の日本史に記述がある(立教や中央など)場合は東進の一問一答よりこちらのほがいいかもしれません。これの一番最初にある『教科書復習レベル』だけでセンター用語記述の問題は何とかなります。(逆にそこの記述対策を怠っていたので私は中央立教落ちました)

もし何やればいいのかわかんないのであればこちらをお勧めします。

(もう東進一問一答を買ってしまったのならそれでもいいかと)

仮面という形でやってみて実感したのですが受験学年の時点で歴史科目が終わっているか終わっていないかでかなり精神的な余裕の差があるように思われてならないのです。

今年受験の人で歴史科目がまだ範囲終わってないという場合はコロナ休暇が終わるまでに終わらせてしまった方が後々焦らないで済むと思うのでせめて教科書をざっと読む程度でもいいので終わらせていただければいいのかなぁなんて現役失敗組の私なんかは思います。

英語に関しては英語が戦犯で落ちた身ですので何も言えません😥

国語は時間がかかるので仮面浪人が終わった後にでもゆっくり書きたいと思います。 

一記事につき一つの話題と昨日お勧めした本にも書いてあったので今日はこれくらいにしておきます。

明日辺りにでも今日課題やって感じた作文系課題の時短術でも書いてみようかなとおもいます。